【税理士直伝】会社員が副業を会社にバレずにどうやって納めるのか?対策をお教えします!

えいと
えいと
特典プレゼントの受け取り
ありがとうございます!

今回は稼ぐ上で欠かせない
”税金”についてお話しします!

 

日本の税金は世界でも
トップクラスに高いので
稼いだ後の納税額を覚悟しておいてください笑

 

ちなみにですが、

僕みたいに年収4000万を超えると
納税額が所得税と住民税で
なんと55%持っていかれます…

つまり2200万円…

 

でもその納税額を800万くらい、

つまり3分の1にする方法があります!

 

会社員の人でも
毎年100万くらい税金が返ってくる
年末調整の仕方もあるので
ぜひ最後まで見ていってください!

会社にバレない申告方法と経費の使い方

 

会社員でもフリーターの方でも
稼いだら同じ納税額を収めないといけないです。

脱サラを目指して副業する人は
まず今年中に辞める覚悟を持ちましょう!

税金の支払いは
毎年1回なので面倒かかりません!

 

会社に副業がバレない方法

 

主に税金によって
副業がバレるパターンが殆どです!

 

なので自分が今支払っている税金の仕組みを
事細かく理解してください!

 

ここを怠ると最悪、脱税で捕まるので、面倒ですが必ず頭に入れてください。

 

仕組みを簡単に説明します!

 

まずはあなたの年収によって税金の支払う額が変わってきます!

 

【年収400万の方の事例でお話しします】

年収400万だと、大体引かれる金額は年間80万〜100万くらいだと思ってください。

社会保険とか、積立とか、その他の加入保険とか、ボーナスにかかる税金とか、色々と引かれる金額に個々の金額は大きく変わってきます。

 

これを会社の経理の方が毎月計算してくれて、その手取りをもらっていると思います。

 

是非1回、自分の給料明細を確認してみてください!

 

年収400万の方が、ネットビジネスで毎月50万の収益を1年間出したとしましょう!

会社で400万
副業で600万

合計すると年収1000万。

 

会社員だと、この合計した金額から、収める税金が変わってきます!

 

副業で稼いだお金は当然ですが、確定申告を毎年2月〜3月の間に行われているので、自分で申告しないといけません。

 

ここからがめちゃめちゃ重要なのですが、ネットビジネスなどの副業で得た所得には、2つに振り分けられます!

 

それが、給与所得事業所得です!

 

給与所得者用の用紙(A)

 

事業者用の用紙(B)

 

給与は毎月会社からもらっているお金と同じ区分です!

事業は、その名の通りですが、自分で事業をして得たお金です!

 

問題はここからですが、副業で得たお金を計算して、そのまま税務署に持って行くと、職員に相談すると、給与所得で申告されてしまいます。

 

僕で言うとアフィリエイトで稼いでいますが、あなたもアフィリエイトで稼ぐと、アフィリエイト会社で副業して雇われて、給料を貰ったと職員の人は思ってしまいます。

 

しかしながらここで給与所得で申告をしてしまうと、本業の会社で払う税金に誤差が出てしまい、経理の人間にバレます。

 

年収1000万って何もしないと、300万くらい税金を払わないといけません。

 

『年収400万の人が300万納税ってどうなってんの?』って絶対になりますよね笑

会社が負担する社会保険の金額も大きく変わってきます!

 

だから、事業所得で申告するんです!

 

事業所得に申告すると、個人で仕事している程になるので、給料とは別の括りになり、みんな大好きな経費も使えるので、払う税金もかなり落とせたりします。

 

これならバレようがないです。

 

会社の給料とは別に税金の計算をして、家に支払い用紙が送られてくるので、それで納付できます!

 

こうやって、会社員やりながら、別で事業をして稼いでいる人。って感じの程にします!

 

経費を有効活用して納税額を抑えよう

 

経費はばちばち使ってください!

 

納税は義務なので、僕も法人税だけで毎年かなりの金額を納税してますが、政治家のポッケに入るだけなので、出来るだけ抑えて、自分の為、家族の為に使いましょう。

 

私生活の中で経費に出来るもの一覧

 

・飲食代
・家賃
・車(ガソリン)
・機材(パソコンなど)
・通信費(携帯など)
・交通費

 

普段だと無駄にすら思える生活面での固定費も基本的には、仕事との関係性を生み出せれば、経費に出来ます。

明らかに無理があるだろうと、思われる項目も、結構黙認で許されたりします。(税務署は年収1億円未満の人間に興味が無いからです)所得が低い人の粗を探しても、探すのに掛かる労力が大きくなるので、基本的には調べすらされないのが現状です笑

 

経費に出来るからってバンバン浪費するのは絶対にNG

 

世の中の大半の人が税金の事をよく知りません。

それは徴収する側が多く取れるように、わざと面倒に作って、学校でも絶対に金融教育をしないようにしています。(無知な会社員を増やして税金を多く取る為)

 

なので、経費って聞くと、『国から貰える支援金』的な勘違いを起こしてしまいます。

 

当たり前ですが、経費は自分のお金です!

 

経費にして税金が安くなるからって、使い過ぎたら無駄遣いになります!

 

僕が進めているのは、生活の中でどうしても使わなければならないお金(消費活動)が結果として経費で計上できるってのを伝えているだけです。

 

飲食も、家賃も、交通費も、生きている限りは必ずかかるので!

 

稼いでも、稼いでなくても、生きている限りは使うので、事業との関係性を作って、経費計上をしていきましょうって感じです!

 

副業が会社にバレる圧倒的な理由第1位!

結論から言うと、周りのリークです!

 

今の時代は自分にかみ合ったネットビジネスをすれば、月収30万,月収50万,月収100万なんて誰にでも可能性があります!

 

自分
自分
最近アフィリエイトを教えてもらって
実践したら3ヶ月で月収100万稼げてマジで人生最高だわ!

来月にはこんな会社おさらばで
脱サラしようと思ってるわ。

 

自分が周りの人間の立場になったらどうですか?

 

同僚A君
同僚A君
あいつ最近副業で
めっちゃ稼いでいるらしいよ!

車買ったみたいだし、
奨学金も一括返済したみたいだし
上から目線だしムカつくな💢

 

こんな感じになります!

 

これは僕も一応会社員だったので、よくわかります!

 

普通に月20万の給料で朝から晩まで嫌な仕事しているのに、周りの人間がネットを使って、月収100万なんて取ったら腹立ちますよね。

しかも脱サラするなんて知ったら置いて行かれた気持ちになります。

結局は自分が何もしないのがいけないんですけどね笑

 

しかも稼ぐと集ってくる(たかる)人もいるので、注意です!

 

人にお金を持っているって思われて得する点なんて1つも無いです!

 

 

なので誰にも稼いでいる事も、何かを始める事も絶対に言わないようにしましょう!

 

親、友人、恋人、その他。

 

テレビでも良く取り上げられていますが、お金は人間を変えてしまいます

良い意味でも、悪い意味でも。

 

でも、良い意味で変わる人は殆どいないです。

 

事件にも発展するくらい大金は人を狂わせるので、絶対にお金を稼ぐ行為をしていることすら口外しない事を薦めします。

 

人に邪魔される人生なんてうんざりだと思うので!

 

教え子には月1回くらいで個別で税金の事も教えていたりしています

僕も経営者として生きてきたので、税金の事は詳しいですが、大体が顧問契約している税理士さんに学んでいます。

 

月額10万で会社の事を全て行ってもらっています。

 

その内容を教え子に共有したり、確定申告の時は教え子の書類と経費計算も税理士さんに任せています。

 

つまり僕と一緒にネットビジネスに取り組めれば、年間120万もかかる税理サポートが完全無料で受けられるって事です!

 

たまに税務セミナーもやっているので、稼いだら税金対策も勉強していきましょう!

 

ワンポイントアドバイス!稼いでいる人と稼いでいない人を見極めるポイント!

これから稼いでいきたい人は、いろんな人からビジネスのお話やサポートを受けると思います!

 

ぶっちゃけ僕が言うのもあれですが、ネットビジネス界隈は怪しいです!

 

本当は怪しく無いんですが、本当に怪しいことをやっている人が自分たちを正当化するために、『私たちがやっていることはネットビジネスです』っていって綺麗に見せようとします。

 

マルチ商法、FX自動売買、オンラインカジノ←大体これをやっている奴らのせい。

 

殆どの人間が稼げていないので、彼らに聞いてみてください!

 

『税金ってどうしているんですか?どうやって払ってるんですか?』って。

 

稼いでいないor怪しい事をやっている人は、絶対に、

『税理士に任せているから、あんまり分からない』って答えてきます!

 

税理士はあくまでも、申告とかのサポートをしてくれるので、経営者や当事者が税金を理解しないはずがないんです。(一発屋ではたまに知らない人もいるけど)

 

なので、良い人と悪い人の違いは税金の知識って言っても良いくらいです!

 

ちなみに僕はちゃんと申告してますが、結構対策してます!笑

 

でも許容の範囲内って感じです!

 

 

 

こんな感じでどうでしたでしょうか?

 

 

税金は稼いだら必ず学ぶので、今はまだ考えなくて良いです。

 

稼いだら一緒に勉強していきましょう!